今日と、近況。
相変わらず仕事が・・・
なので、
毎日遅くまでの残業や休日出勤やらで、
家族との時間は、細切れです。
今日は貴重な休日。
末っ子のお誕生日のお祝いをしました。
随分前から、
「たんじょうびはスキーいきたい」 とのリクエストを聞いていたので、
10時過ぎにヘロヘロの目覚めでしたが
頑張って準備して出発。
半日コースの遊びでしたが、
彼も喜んで満足してくれたので、
父ちゃんも満足(^^)
帰りの車中、始終笑顔だった末っ子が、
嬉しかったです。
夕飯は家族揃ってのお祝い。
彼のリクエストで、いつもの焼き鳥屋。
かんぱーい♪
私は、
少しでも食費を抑える為に、
出発前にカップラーメンと発泡酒500mlを胃袋に収めて来ました。^^;
長男が特に、子供達も私も含めて
家族皆食べ盛りの育ち盛りなので、
外食のお会計は毎度恐ろしい事になっています。
ここ最近、日記をつける時間もロクに無かったので
カメラの中には色々と溜まっていた。
【最近某日】
朝早い出勤でも、随分と明るくなった。
日が長くなってきて、確実に春が近付いてきている。
【深夜帰宅】
パトカーに追われた
ってのはウソですが、
回転灯点けたままず~っと後ろを走るのって、
なんか反則じゃね?(^^;)
意味も無く緊張したけど。。。
【休日出勤は定時しまいにして】
夜だけ家族の時間とか
父親不在、お嫁ちゃんへの負担の償いは、
せめてものたまの外食。
短時間で家族で楽しい時間を・・・と思うと、
ついつい、外食になっちゃうね。
【1回だけな】
1~2時間程の空きなら
男児達の相手にはマージャンが程好い。^^
【仕事の合間に】
長女が未だ小さかった頃、保育園の頃かな。
に、初めて電車に乗せてあげた時
森田から武生まで二人で行った。街中を歩いて観光して
お蕎麦屋さんで昼食をとって・・・
車中では、マンガか何かに出てくる子供みたいに、
窓の方を向いて椅子に乗って、
両手を載せてへばりつく様にしていた姿が懐かしく思い出される。
その時一緒に御参りしたお宮さん。
現場を幾つも掛け持ちして飛び回ったある日、その近くを通った。
5分程立ち寄って、
真剣に願掛け。
あんなにちっちゃかった長女も、
今や受験生。
明日はいよいよ、私立高校のテスト本番です。
全然勉強を見てあげた事も無いし、
何の力にもなれない父親で申し訳ない。
まあ、
がんばんなさい。
春は、来ます。
| 固定リンク
コメント