そろそろ山スキーはじまるよの会2015
10日程前にはとうとう白山が初冠雪し、
今年ももう、直ぐそこまで冬がやって来ました。
となると、
毎年恒例となってきた 『 そろそろ山スキーはじまるよの会 』 開催です。
山の会ですが、自転車でスタートする。これも恒例。
冬以外では中々会えない顔、遠方の仲間、そしていつもの顔。^^
年に一度、
私も、この日が来るのが楽しみでした。
想定以上に天気が良く、汗を掻きながらのポタリングスタート。
度々休憩をとりながら、お喋りを楽しみながら進みます♪
和田の海岸は白砂が美しく、
遠景に見える若狭富士(青葉山)の姿と相まって、
福井県内でも屈指の風光明媚な場所だと思います。
水の綺麗さ、透明度もこの通り。
大阪支部、いつも元気なマッちゃん(^^)テンション上がるよね(笑)
ここで暫しの~んびりと過ごしました。
最後の〆は明鏡洞へ寄って
「あれは通り抜けられるなぁ~」 って、カヤック目線の会話。^^
昼食はコンビニの駐車場で質素に済ませ、
帰路もお喋りを楽しみながら。。。(^^)
60Km程のポタリングを堪能したら、
お宿へチェックイン♪
早速ひとっ風呂浴びて、ビール♪ ビール♪ ビール♪
で、
皆がそろったら♪
「 カンパーイ♪♪♪ 」
今年はアオリイカが二杯♪
そして何と言っても、
マハタは美味い♪実に美味い♪
去年よりサイズアップしてたぁ♪
わいのわいのと賑やかに、
美味しいお酒と共に
いつもの仲間のいつもの時間が過ぎてゆきました。(^^)
ところで、
久々に、
派手に落車しました。
左コーナーで、
落ち葉に前輪をすくわれて、
見事にいっちゃいました。
久々に息が止まった。
悶絶。
落ち葉なんて、、、
当然分ってる危険だから、注意してたんだけどなぁ。。。(T-T)
皆さん本当に気をつけましょうね。
いてぇ、いてぇ・・・ そこらじゅういてぇ。。。
寝返りまともに打てねぇや。。。
しっかり飲んだ翌日の旅館の朝飯は、
何でこんなに美味しいのかね?(^^)
しっかりおかわりして、
お腹パンパンで帰途へ就きました。
どうか、
今年も良い冬がやって来ますように。^^
| 固定リンク
« 越えた向こうに在る幸せ | トップページ | 養生 »
コメント
マジで大丈夫ですか?
左ひじから『ち』出てますよ『ち』
気を付けなくちゃいけませんね
御大事にしてください
投稿: taizo | 2015年10月26日 (月) 20:18
taizoさん、ありがとうございます
おっさん化一直線の私は、
ついに反射神経まで老人化が進行してしまったようで・・・
情けない限りでございます。。。。。
そのへんも老化?してるのか?
自分でもよくわかりませんが、
血はそれほど出ませんでした(笑)
投稿: Fumi | 2015年10月26日 (月) 22:26