« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月31日 (土)

大晦日~年越し

年をまたぐ辺りの過ごし方は、

毎年判で押した様にワンパターンな郷帰り。

家族揃って、

福井から岐阜の実家へ移動し、三世代皆で過ごします。

 

の、前に

ちょっと寄り道。

01
お千代保稲荷さんへ。

 

手水舎脇のお店で、お揚げとロウソクのセット(50円)を買い、

02

階段上った献灯所でロウソクに火を点けて立てたら、

揚げをお供えして御参り。

03

 

ご商売の方々が多く参るお宮さんなので

参道には縁起物を売るお店も多く在ります。

0405
    

海無し県の岐阜。

昔は川魚漁師も多く居て、水郷集落の此の辺りでは特に

そういった食文化が盛んで、

門前町には川魚料理店も多く在ります。

私が子供の頃には

祭りの屋台でナマズのドテ焼みたいなのを売っていた覚えがありますが、

現在では、ナマズは高級魚の部類?

06
ウナギよりも高価な値段設定になっちゃっています。

 

おちょぼ稲荷へ御参り = 食べ歩きが楽しみ

門前町には川魚料理以外に

串カツ(今はコレが一番有名)や煮込み、

大学芋やたい焼き、クレープや和菓子の甘味処、

お漬物屋さんなどなど、

様々なお店が軒を連ねていて

ちょっとワクワクする。^^

 

実家へ着いて、久々の顔が揃って、

賑やかな宴。

07
食った。飲んだ。飲んだ。

 

紅白の終わりまで見たら

身支度を整え始めて、

除夜の鐘を聞きながら夜道を歩き、

近所の氏神様へ初詣。

08
私が子供の頃、毎日の様に遊んでいた場所です。

09
正月は、普段は入る事が出来ない拝殿の奥が開放されるので

(実は子供の頃は、大人の目を盗んで

 縁の下経由でもぐり込んで遊んでいたりした。^^;)

三代左甚五郎作といわれる龍の彫り物が両の柱に巻きついた

正殿を拝むことが出来ます。

10
元寇の際には朝廷の使者が参拝し、

戦国時代には織田信長も戦勝祈願に訪れた、

とても歴史の古いお宮さんです。

 

主祭神以外にも複数在る境内社を、本殿に近い方から順に参り、

最期は、

鳥居の脇にある弘法堂で、仏様に手を合わせるのが

ず~~~っと続けてきている、毎年の決まり事。

11
心静かに。。。

 

 

御参り後は、

境内で焚かれる火にあたりながら

振舞いの甘酒を頂きながら

13

あー、、、お正月だなぁ。。。

12

今年も、

良い年でありますように。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月30日 (金)

迎春準備

 

今年も無事、年を越せそうです。

 

家族揃って、いつものお宮に参り、

01
新しいお札を頂いて、

02
神棚と床の間を正月用にしつらえました。

03

 

福井のお正月と言えば

04

天神様の御出座しです。

05
  

水周りには輪〆を掛け、

子供達にも各々餅とミカンを選ばせて各自の机にお鏡を飾らせて・・・

家の中が整ったら、

玄関に注連縄を掛けて。。。

 

今年もどうにか、

一夜飾りは免れました。

  

 

皆様、良いお年を。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドキュメント72hoursを見ている。

 

現在、深夜2時半過ぎだ。

 

お嫁ちゃんが、

ず~っとキッチンの掃除をしている。

 

貴女は、本当に働き者だ。

 

ボクは、

時折横目でその後姿を見ながら、

テレビ見てパソコンしながら、

ず~~~と飲んでいます。

 

 

 

(P.S.)

現在、4:18 Am

お嫁ちゃんはまだ、台所の掃除をしています。

普段、パートに行きながら家事もして、

満足に、思うように家の中の事を出来ないのでしょう。

家庭が在る、

営みが在るという事は、

そういう事です。

それぞれが、

互いの役割を、

果たしていてくれるから、

今が在る。

 

それを手伝わない私は、どうなんだ?って話ですが。。。

 

そんな年末です。

 

彼女は今、

レンジフードをごしごしこすっています。。。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月29日 (木)

納め

 

今年も本当に良く働きました。

 

存分に働ける境遇にあることに感謝。

 

暫く、

なぁ~んにもしたくない。

考えたくない。

 

年賀状?

まだだね。

大掃除?

うん。

 

なんにもしたくないんだってば。

 

年に一、二日、三日くらい・・・

そんな日があってもいいでしょ。

 

年賀状?

 

うん。。。(--;)

 

 

今日は酔って寝る。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月24日 (土)

セルフサンタツアー

 

休日出勤が続いていたので、久々の休日でした。

しかも、今日明日は超々久々の連休♪

 

んな訳で、

超々々々久々に、家族全員揃ってのお出掛けです。

01
お嫁ちゃんリクエストの Costco へ。

車の荷室にはクーラーBOXに保冷バッグ複数、

大量お持ち帰り対策も万全。

 

彼女は2回目ですが、ボクは初めて。

めっちゃ倉庫感ですね。

 

カートを押したまま乗れるエスカレーターの斬新感!

02
気に入りました。 ノロイけど。

03

車輪のミゾがエスカレーターのミゾにぴったりはまって

がっちりブレーキ掛かる仕組みに関心。

  
   

私の戦利品は、

友人情報で一年越しにゲットしたコレ♪ 

04
2,498円で、何と2本セット!

雪山で大活躍しそうです。

 

と、コレ。

05
雪山宴会で活躍するヤツです。

 

で、宴会後に活躍するヤツです。

06
  

コストコを出たら、

また暫くドライブして、もう一つ目の県境を越えて

小矢部のアウトレットモールへ。

07
フードコートで昼食を済ませたら、

集合時間を決めて、男女別行動。 いつもの感じです。

 

2時間潰さないといけない約束なのですが、

男子チーム3人は

入りたいお店も見つけられず1階~2階~と2周して、

1時間もたずに限界。(T-T)

08

ショッピングセンターと違って

ゲーセンや書店も無いので、

辛いです。(T-T)

 

暇持て余しに有効だと思われた観覧車も、

1人600円の料金設定、3人券でも1,500円の出費がおとましくて

乗れませんでした。。。

 

男子チーム何も買わず。

 

女子はしっかり2時間以上使い・・・

 

ようやく帰路へ。

09
駐車場へ出たら、

西へ傾きつつある陽射が

雲の間から

雪を頂いた北アルプスを照らしていて

10
美しさにテンション上がりました。^^

 

はやく、

コレが活躍する場所行きたい♪

11
  

帰路はみんな夢の中。

 

頑張って運転して帰ったら、

お買い物満喫で上機嫌のお嫁ちゃんから

「 夕飯作りたくない 」 が発動されて

外食でした♪

12
めでたし。

 

ツカレタ。

 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年12月15日 (木)

師走の酒の、、、。

週のど真ん中の平日に、

仕事関係の会食が入ってしまった。

Dcim0001
おもてなしをする側だったので、流石に暴飲はしなかったが、

こういった場ではどうしても次々とふんだんに料理が並べられる上、

やはり食べ物を残すのはあまり好ましい事ではないので、

ついつい、食べ過ぎになる。

 

お酒と食事とはいえ、仕事の一部なので、

例えば、目上の方のジョッキが空きそうになるのに合わせて

自分も飲み干して

注文のタイミングを合わせなければならない様な強制的な空気であったり、

(途切れや間延びをさせない為の気配りなのだが)

友人との宴会とは違って様々に気疲れが大きい。

しかし、社会人としては、

こんなのも当たり前。

 

時々、

『最近の若者は上司に酒に誘われても断わる者が多い』 とか、

『そうした付き合いは勤務時間外なのだから、何でしなきゃダメなんですか?

 それって一種のハラスメントじゃないんですか?』

みたいな話や、そういった風潮を捉えたマスコミ記事などを見聞きするが、

私は、やはり、

若者に限らず、そういった考え方の人は

自分の成長のきっかけ・チャンスを数多く逃しているに違いないと思う。

 

若い頃から、酒場で様々な出会いや失敗を重ねた経験を

盛り沢山に持っている私は、

そう思う。

 

『付き合い』 ってのは、そりゃぁ面倒くさいのかもしれないが、

自分よりも随分と歳の離れた人生の先輩や、

全く違う仕事をしている人や、

自分の頭では想像も出来なかった物の考え方や価値観を持った人や、

全く尊敬できない反面教師みたいな人物や・・・

時には、

世の中には、不用意に近付かず距離を取らなければならない

危険な人物も居るという事を知ることもあったりするが・・・

様々な人々と出会い、会話をすることによって、

一緒に何かをする時間を持つことによって、

自分の中に様々な経験や知識が蓄積されて、

人間の幅、厚みになる。

 

酒が入れば、楽しいばかりじゃなくって

ぶつかり合う時だってあるかもしれないし、

若い内は特に、色々な失敗もする。

そんなもんだよ。

それでいい。

 

失敗の経験はとても大切だ。

叱られて、自分に欠けていた社会常識やマナーを教えられたり

猛烈に反省して落ち込んだりして、

それでやっと、本当の大人へと近付いて成長してゆく。

 

『いかにもな理屈』で、そういった事から逃げて、避けている人は、

やっぱ薄っぺらく感じちゃうなぁ。。。

 

 

今回は

お互いの全く違う趣味の話で会話が弾んだり、

初めて聞く話が多くて、こちらも楽しかった。

良い雰囲気で終われて、お見送りできたので

善し。

 

 

昨晩はそのまま車を置いて帰ってしまったので、

今朝は電車での出勤。

Dcim0002
ローカル線の無人駅は

駅舎の待合室に暖房など無く、辛かった。

Dcim0003
      

師走~正月は、

どうしても摂取カロリーが増えて、酒を飲む機会も多く

生活リズムや体調を崩しがち。

 

昨日の分も含めて、

今夜は念入りに、ガッツリと、ローラー踏みました。

汗だくの中年ハツカネズミ、

今日は休肝です。

  

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月12日 (月)

20分

 

今夜も、中年のハムスターが煩くてかなわん。

 

くっさい汗を搔きながら、家の中で

ぐるぐるぐるぐるともがく。

 

継続できるギリギリの負荷を心掛けて

最低20分を目標に巡行したら、

一番重い歯へ掛け変えて、

気持ちが切れるトコまで回し・・・ とは思うものの、

直ぐに心臓や脚が音をあげて、終了の鐘が鳴る。

軽~い歯へ上げて、

呼吸を整えながら数十秒回して~ゆ~っくり終了。

 

底冷えする玄関ホールで、身体から湯気を立ち上らせながら

そそくさと後片付け。

床に落ちた汗を拭く。。。

Dcim0010
風呂へ。

 

 

たかが20分。

されど、20分。

 

私は、この20分を作る努力をしている。

疲れて帰っても、先ずは此の20分。

 

週に1日は休養するとしても、

トータル2時間以上/週を、

私はハムスターとして過ごす。

ハムちゃんでは可愛い過ぎるのならば、

まあこの際、ハツカネズミでもドブネズミでも何でも良い。

 

貧乏性で、いつも 『 時間が勿体無い 』 と思いながら生きているくせして、

自分の時間が欲しいのに仕事の手抜きも嫌なもんだから・・・

そんな面倒くせぇ私が、

毎日2/3程を仕事に捧げる生活の中で、

20分を作っている。

 

20分の掛け算で週に2時間超ならば、

月に約9~10時間だ。

日数的に計算すれば、

春山スキーが始まる3月末までには100日をゆうに超えるので

積算では、30時間以上のハツカネズミになる。

 

これをトレーニングと呼べるのかどうかは別として、

その30時間に、

意味が無いとは私は思わない。

 

かつて、

私より年下の、自転車の師匠が教えてくれた。

『 自転車は乗ったら乗っただけ 』

『 練習は絶対に裏切らない 』

その言葉と彼の姿勢は、

今でも100%の信頼度をもって、私を支えてくれる。

 

私の小学校3年生の時の担任、恩師は、

『 根気強さが君の才能だ 』 と褒めてくれた。

根気のある人には、根気の無い人には出来ない事が出来る。

 

自分の苦手な事も、

面倒な嫌な事も、

逃げずに向かって取り組んで、正攻法で克服しようと努力する。

 

中年ドブネズミは、

一応、

そんな向上心を持っているつもりです。

 

たかが20分。

されど、20分。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月10日 (土)

シーズン・イン

里から仰ぐ白山が白くなり

01
ライブカメラが気になり始めた。

02
とうとう、

別当出合も白くなった。

03
身体、脚は全く出来てきていないのに、

『始まっちゃったなぁ・・・』 といった感じだ。

 

むずむず、ワクワクしてくる。

 

土曜は休日出勤で、

アラレに打たれながらの外仕事だった。

白いものが降ってくると、

嬉しいやら・・・、辛いやら。

 

ワクワク。

 

現場を早目に切り上げて帰宅し、

熱いシャワーでリセットしたら

再び出動。

恒例の、冬山メンバーでの

『 雪乞い会(そろそろ山スキー始まるよの会) 』 へと。

04

山スキーにとっては、これが新年会みたいなもんです。

いよいよ始まるなぁ!って気分になる。

06
昨シーズンは本当に雪が少なくて

不本意な感じだったので、

今年は是非とも。。。

07
幹事さん、ありがとうございました。

皆様、

今シーズンも、宜しくお願いいたします。

 

 

酔った勢いで相撲をとったら、

右太腿を痛めたようです。

それじゃぁ、ダメじゃん。。。

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 6日 (火)

なぜって?そこにローラーがあるから。

 

汗は心の涙だ!

 

?(--;)あ、・・・チガウナ

涙は心の汗か?

 

嫌な事は、汗を搔いて、

それと一緒に流して忘れよう。。。

 

今夜もごうんごうん。

Dcim0003

帰宅後のローラーは、どうにか続いている。

 

が、

どんなにもがいても

ボクはどこへ行くことも出来ないし、

何処へ辿り着けるのかも、

自分が何処へ向かっているのかもよく分らない。

 

汗を搔けば、

喉が渇く。

運動すれば腹がへる。

飲み物も、食いモンも、すこぶる美味い。

とりあえず、

ダイエット効果は期待出来なさそうだ。

何の為の苦行(ローラー)なのか?

早くも、当初の目的は不明瞭に霞んでいる。

 

今夜は仕事帰りに寄ったコンビニで、

コレ(↓)に手が伸びてしまった。

Dcim0006
どうやら、小売が復活したようだ。

それとも期間限定?

ラベルのデザインが全く違う雰囲気になってしまったところを見ると、

復刻版ではないと思われる。

 

た~~~ぷり汗を搔いた後に、

風呂に浸かって飲んだ。

 

何年振りかに飲む 『 ブラウマイスター 』

相変わらず美味しい。

 

今夜は良く眠れそうです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 4日 (日)

茫然自失

 

終了のアナウンスがあった時、

『 えっ!? 』

と、あっけにとられて、

一瞬、

何が起きたのか良く分らなかった。

信じられなかった。

 

正に、『 狐につままれた 』 ようだった。

 

へっ?

嘘やろ?

 

 

10月に無事、どうにか切り抜けた筆記試験。

私的には、筆記の方が全く自信が無く

奇跡的とも思える合格だった。

対して、技能試験の方は、

普段通りを心掛けて、

落ち着いて臨めば、まず大丈夫だろうと、

慢心していたのだろう。

 

『 時間切れ 』 なんて、完全に想定外で、ありえないと思っていたので、

落ち着いて、間違いの無い様に丁寧に作業する事を心掛けていた。

 

段取りの節目節目で、何度も確認を重ねながら、

間違えない事を最優先に、

落ち着いて進めていた。

 

難解な部分から先にやっつけて、

後は、簡単な部分を二手順やれば終わる段階。

もう、2~3分で完璧に終わる状況で、

 

まさかの終了アナウンス。

 

やはり慢心。

『 いつも通りならば大丈夫 』 と言い聞かせ過ぎていて、

一度も、時計を見なかったのである。

試験場には時計が無く、

持参の腕時計は、作業台の隅に置いてあった。

 

茫然自失。

 

自信喪失。

 

完全に実力不足で諦めがつく状態ならば、もっと割り切れたのだろうが

あまりにも悔しい、情けない幕切れだった。

 

アホか俺。

 

どんなに自分を責めても、

情けなく思っても、

後悔先に立たず。

 

打ちひしがれた。

 

 

社会人になって初めて

いや、

これまでの人生で一番位の、

大ショック。

 

 

試験は12:30に終わり、

試験地の金沢へ一緒に着いて来ていた家族と

その後を過ごしましたが、

私は、

心此処に在らずというか、

地面を踏んでいないというか、

もう、

自分で自分がいたたまれない精神状態で

何を食べても、

どこへ行っても、

溜息ばかりでした。

Dcim0003

Dcim0005

Dcim0006
  

何が何だか・・・

自分は、普通に、ベストを尽くしたつもりだったのが、

何で? この結果なのか。

 

自分は、

自分で思っていた程には、

大したヤツじゃなかった。

 

結局は実力不足。

 

結局、

この自分を鎮めて、立ち直るには、

来年もう一回獲りに行くしかないので、

ちゃんと努力して、

勝ちに行きます。

 

向上心は、

いつも忘れず

持っています。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »