« 今朝 ~ 先週 | トップページ | 雪続く »

2018年2月 7日 (水)

さて、どうする?

Dsc_0228

 

昼過ぎにどうにか、

家の前の市道に除雪車が来たが、

車1台分の幅だけを押して通り過ぎただけで行ってしまった。

 

この状況じゃ、

一箇所一箇所に丁寧な仕事は無理だろう。

仕方ない。

来てくれただけで在り難かった。

知人から伝え聞く話では、

除雪に当るオペレーターの方は

今、全く休み無く、仮眠程度でフル稼働だそうだ。

 

批判の声は色々聞こえるが、

現場のプロは皆、

当たり前だけど必死の状況。

 

で、我が家は、

どうにかして

家の前の除雪を頑張って

車が出せる様にし、

お嫁ちゃんの

「食べ物が無くなる」 の要請に応じなければならない。

 

子供達は学校が休みになってしまい、

次の登校は連休明けの13日(火)。

私を抜きにしても

4人分が数日引き篭れるだけの食料が必要。

 

とりあえず、

がんばらにゃ。

 

どうにか出ても、

道中、

除雪されておらず通行不能な道も多数。

頑張って選んで進んでも、

どこもかしこも道幅は車1台分そこそこしか無く、

対向車が来る度に難しい状況になる。

スタックしてしまってるのが立ち塞がったら、

みんなで押したり引いたり。

 

容易く想像出来る事だが、

コンビニの品揃えはスカスカだとの報道。

幸い、

我が家から3Km先には

平和堂の大きなショッピングモールがあるので、

そこへ向かった。

丁度昨日が定休日だったので、

品揃えの残量に期待して。。。

 

やはり、

どうにか辿り着いても

案の定、生鮮品は壊滅的で、空の棚が目立つ。

魚屋さんは、こんな時にとばかりに

普段商品を並べている冷蔵陳列棚の清掃(大掃除)をしていた。

 

皆、手当たり次第に買う感じ。

 

子供でも簡単に食べられる冷凍食品や

レトルト品を多目に買い込み、

どうにか帰宅。

 

さて、

明日はどうしようか・・・

 

今夜降り止んでも、この雪が消える訳が無い。

今日はまだ、

どうにか車を出せた人が出ているだけだが、

一斉に通勤へと向かう明朝の時間に、

まともに道が動く訳がない。

出勤は、

無理っぽいなぁ。

 

弱った。

 

 

悩みに悩んだ末、

安全優先で、

職場メンバーに

「 思い切って明日は諦めよう 」 と電話。

その代わり、

週末は休日無しで頑張ってくれ。

 

どもならん。

 

 

P.S.

今見ていた夕方のニュース番組(東京のキー局のやつ)で、

コメンテーターが、福井の状況に対して

備えが悪いだとか、

「 何やってるんだって感じですよ 」 とかぬかしてやがった。

ぬくぬくとスーツ姿のおんめぇ、ざけんな、

フジテレビに出てた貴様。

お前ぇに何が分かる。 

心底ムカつく。

ざけんな。 

 

って、気持ちです。

 

|

« 今朝 ~ 先週 | トップページ | 雪続く »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さて、どうする?:

« 今朝 ~ 先週 | トップページ | 雪続く »