« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月24日 (日)

going home

飛行場を後にして、

さぁ、晩メシだ。何が食べたい?

と問いながら下道を進むが、

映画に夢中の家族達は会話に乗ってくれない。

(コレ(今見てるヤツ)が終わるまでアカンかなぁ~)

と思いつつ、

めぼしい飲食店が無いかとキョロキョロしながら

ドライブを続けていたら・・・

 

映画が終わるころには

京都に着いてしまった。

01_6

コインパーキングへ入れて、

駅ビル内の飲食店で晩御飯。

  

落ち着いたら、

今度こそ帰るよ。

 

高速に乗る。

 

 

北陸に入ると、  

もうすぐ4月だというのに

まさかの雪。

02_6

お~い、真っ白になっちゃったよ。

03_6

既にノーマルタイヤに替えちゃってる方が多い様で

ノロノロ進む車が多かった。

スタッドレスで良かったね。

  

安全運転で、

帰宅は深夜(明け方?)3時位になりました。

やれやれ。。。疲れた。

 

荷物を降ろしたら

お待ちかねの晩酌だ。

04_6

05_6

ふう~~~(^.^)

やっぱ家が一番。

落ち着くね。

 

実に美味い♪

さらりと、スッと入る呑み易さ、

かといって頼りない薄い感じではなく香りも良いので、

アテも無しにどんどんと飲んでしまった。

06_7

ホント、美味しいなぁ。

07_6

お取り寄せしようかな。^^

08_6

 

  

かなり移動距離の長い弾丸ツアーだったので

一人で全行程運転した父ちゃんは疲労感たっぷりでしたが・・・

心地良い酔いで、

旅を想い出しながら

ゆったりとした気持ちになれました。

 

倉敷は、

時間を掛けてもう一回行きたいなぁ。。。

09_6

 

旅の日記、

やっと

おしまい

です。

 

| | コメント (0)

2019年3月23日 (土)

父ちゃんの趣味

 

一応、

まだ、家族旅行の話です。

 

帰路、わざわざ途中で高速を下りて、

夕方から夜に掛けて渋滞する町を

どうしても行きたい目的地へと、辛抱強く移動します。

その間車内で

家族達は映画観賞を満喫。

渋滞でイライラする父ちゃんへの当てつけなのか?

『 ワイルドスピード 』 を3話分も借りてきていた。

(--;) 俺は全然アクセル踏めんのやが。

 

 

で、

着いた目的地はココ。

Dsc_0194_1

また夜景が見たいの?

いやいや・・・ 本当はもっと明るい時間に来たかった。

大阪国際空港(伊丹空港)の

32Lエンド(滑走路端)です。

 

最寄りのコインパーキングに車を入れ、

家族に、

「此処で映画観てる? 一緒に行く?」 と問うと

「行く!」 との統一意見だったので、

エンジンを切り、上着を着込んで

皆で夜道をテクテク歩いて・・・

ここへ。

Dsc_0199_1

このフェンスの向こうが滑走路。

 

いわゆるここは 『 聖地 』 なんです。

飛行機を 『 見る 』 『 撮る 』 ことが好きな方々なら

必ず一度は訪れたい場所。

おそらく、一般的には、

日本で一番近くで着陸が眺められる場所。

  

明るい時間ならば、

それはこんな感じ(↓ネット拝借画像)

Photo_1

ね? 石投げたら当たりそうな位の距離感でしょ?

 

私も、

我が子達も、

『 飛行機が通過する風に煽られる 』 って経験は初めてでした。

すげぇーよ!

長女長男も興奮気味だった。(^^)

  

田舎の空港と違って、

数分おきに次々と進入してくるので

飽きる事無く眺めていられる。

Mov_0002a_1

Mov_0002b_1

Mov_0003b_1

Mov_0003c_1

Mov_0003d_1

Mov_0003e_1

Mov_0004a_1

Mov_0004a1_1

Mov_0004b_1

Mov_0005a_1

Mov_0005b_1

Mov_0005c_1

Mov_0005d_1

Mov_0005e_1

Mov_0005f_1

Mov_0005g_1

『 ジェットストリ~ム~~~ 』(城達也さんでお願い)な感じね。

遠い地平線が消えて、
深々とした夜の闇に心を休める時、
遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、
たゆみない  宇宙の営みを告げています。

満点の星をいただく果てしない光の海を、
豊かに流れゆく風に  心を開けば、
煌く星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂の、
なんと饒舌なことでしょうか・・・

 

くぅーーーっ

子供達にはわかんねぇだろうな~

Mov_0006a_1

お、ターボプロップ。

Mov_0006c_1

ボンバルディアのQuiet

Mov_0006e1_1

Mov_0006g_1

自分のライトで円く光るプロペラが

何かイイ感じ。^^

Mov_0006h_1

  

お~~~

デカイの来たよ~~~

Mov_00071a_1

トリプルセブン♪

Mov_00071b_1

真下で待ち受けてると

怖くなる位のど迫力。

Mov_00071c_1

たまらんな~~~

Mov_00071d_1

満足♪

 

次は明るい時間に来ようね。

 

 

さ、帰るか。

 

 

 

 

| | コメント (0)

世界遺産を感じる

01_5 

倉敷を後にして

高速に乗り、隣県へ移動。

 

父ちゃんとしては、

本当は

黒くて異質の岡山城を観光したかったのですが、

お嫁ちゃんの要望により

姫路へ。

 

白い城を見に。

02_5

城戸から入ると、

最初はこんな距離感。

03_5

仕事では過去に何度か近辺を訪れているので

この眺め自体は目新しくはないのですが、

中へ入ってちゃんと見た事がないので

結構、テンションが上がっています。

04_5

06_5

近付くにつれて、

見る角度でどんどんと姿が変化し、

大きくなってくるから

05_5

06_6

『 すっげーなー! 』 って感じ。

 

天守への道はぐるりぐるりと向きが変わり、

中々辿り着けない。

07_5

流石のセキュリティです。

08_5

近付いたかと思えば

手前の櫓で隠れちゃったりします。

09_5

石垣の石は割と細かい物が多く、

産地もごちゃ混ぜっぽい印象。

これだけの量の石材を集めるのは大変だったろうからなぁ。。。

10_5

秀吉が若かった時代から

何代かに渡って城主が変わって改築増築されてきたので

石垣も、場所によって三世代位があり、

積み方も自然石を野面積みした場所から

加工石で隙間を少なくした打ち込みハギまで様々です。

11_5

12_5

 

ようやく内部へ入ると、

1階~6階まで急な階段を昇る行程です。

13_5

 

こんな場所では、

14_6

用具掛けや天井、窓の外などをじっくりと見学したいところですが、

15_4

この列から外れたら

16_4

再合流するには強引な横入りが必要になるので

ゆっくりと見学は・・・難しいです。

  

冷える板の間をず~~~っと歩いては

止まって待たされては・・・ なので、

お腹の具合が悪くなっちゃわないかと心配になりました。

入城前にちゃんとトイレへ行っておく事を強くお勧めします。

 

窓には金網が張られているので

網の目の合間に上手く携帯を合わせれば

こんな写真も撮れますが

17_4

自分の眼では

こんなに美しくは見られません。(T-T)

18_4

19_4

20_4

21_3

やれやれ・・・。

結論、

城は、

中より、

外から眺める物です。

22_4

ね。

23_4

24_4

25_4

26_4

ね。

  

ところで、

「 いちまぁ~~~い、

 にまぁ~~~い、、、

  ・・・・ 」 の、

播州皿屋敷は、

この城内に在る 『 お菊井戸 』 の話だったんですね。

知らなんだ。

27_4

厳重に塞がれていましたが、

確かに、身を投げたら只では済まなそうな深さでした。

 

中を覗き込むと・・・

28_4

小銭がいっぱい。

なんで? ^^;

 

 

しかしながら、

現地で見るスケール感と美しさは、

さすが世界遺産に相応しい貫禄と歴史を感じさせるものでした。

29_4

行って、

見て、

感じるって、

大事。

 

 

| | コメント (0)

~ 王道観光地の魅力 ~

01_4

朝の散歩から戻ったら

未だ夢の中だった男子二人を起こし、

荷物をまとめてチェックアウト。

開館時間の9時に合わせて

美術館へ。

02_4

今回の旅行に当たって、

子供達にはちゃんと学生証を持って来させました。

 

昭和初期に

日本初の西洋美術館として開館したことで有名な大原美術館。

西洋、東洋、オリエント~

モネ、セザンヌ、ミレー、・・・数々の大きな名前が並びますので、

一度は訪れてみたかった。

03_4

館内の写真は勿論無しですが・・・

点数も多く、見応えがありました。

04_4

日本庭園を眺められる建物での時間も良かったです。

05_4

06_4

07_4

08_4

 

美術館を出ると、

街に数々ある御土産屋さんや工芸品店も開いており、

観光客も徐々に増えてきて賑やかな雰囲気になってきました。

度々気になる店内を伺いながら

街ブラを楽しみます。

09_4

10_4

11_4

12_4

13_4

同じ街を、

夜、朝、昼と、三度味わうというスケジュール。

ちょっと変ですかね。

14_5

美観地区は徒歩で巡れる範囲の規模ですが、

飲食店やカフェも多いので

気になるお店を隈なく回ろうと思うと

1日では絶対に足りない。

本当は、

老舗カフェとかでゆったりとした時間も欲しかったのだけれど、

その為にはもう一泊しなきゃならなくなっちゃう・・・

魅力見どころが多過ぎて計画に苦慮するなんて、

凄い贅沢な観光地。 

動物カフェ系とかも行ってみたかったり。。。

 

まあ、今回は、

街の景色を堪能する旅としました。

 

昼食は、

鶏料理が美味しいお店。

15_3

食事や買物はやはり女子主導。

事前にお嫁ちゃんや娘が調べたお店などを巡ります。

16_3

17_3

倉敷はデニムが有名なんだよね。

18_3

女子がお店に入ると、

男子は外で立って待ち。です。

基本、買い物嫌いなんで。

 

待ち時間も苦ではない景観。

19_3

20_3

柳の花も、可愛いね。

21a

街路の桜はまだ咲いていなかったけれど、

街の方が到る所に花を活けてくださっていたのが

とても好印象。

 

とにかく、

どこにいても絵になって

22_3

23_3

裏路地を人力車が塞ぐ様な(笑)

そんな街。

24_3

 

そんな裏路地を歩くだけでも、

こんな発見が在ったりして

25_3

楽しいなぁ~ 名前何なんだ?!コレ

26_3

27_3

 

こんなのも。

28_3

我が子達、

電話BOXから掛けた事なんてないんだろ?

  

 

さて、そろそろ出発時間を気にしながら、

御土産調達へ。

29_3

30_3

31_3

(帰宅後飲んだのですが、

 この店(たな)のお酒、本当に美味しかったぁ~~~です。)

 

 

この地の最後は、

娘リクエストのカフェへ。

32_3

33_1

 

 

昨晩から昼過ぎまでの滞在。

濃密な時間を過ごさせて頂きました。

34_2

家族旅行はまだ続きます。

 

次目的地へ移動。

 

 

| | コメント (0)

散歩続き ~ 宮 ~ モーニング

00_3

女子チームから 「 起きた 」 との連絡はあったが、

長女の身支度にまだまだ時間が掛かるとの事。

 

(大学へ入って化粧をするようになった彼女。

 自分の作り込み具合に納得がゆく妥協点に、

  中々到達出来ないようだ。)

 

んな訳で、

父ちゃんは

平地の散歩に一区切りをつけ、

美観地区の隣に在る鶴形山へと、散歩を続行。

01_3

観龍寺~阿智神社へ。

02_3

静かな、湿った空気の街を見下ろしながら

石段を登ります。

03_3

04_3

やっぱ、

朝の散歩はいいなぁ。。。

05_3

早朝の丘には

日課を過ごす地元の方々がちらほらとおられて、

すれ違う私に

会釈や、「おはようございます」をくださいました。

06_3

境内は、

空気感が尚良い。

07_3

08_3

09_3

〆の子に、この様な意匠が凝らされているのは

初めて見ました。

10_3

美しい。

創った人の手間、丁寧な心に、

ほんのりと感動を覚えます。

 

11_3

お宮さんの参拝は、

拝殿に手を合わせて終わらずに

その裏の本殿を見てみたくなります。

お宮お宮で、個性がある。

こちらの本殿は、屋根が大きく印象的で、

隅々まで手が込んでいるなぁ。。。といった感じ。

木鼻が、

象や獏ではなく、龍でした。

12_3

流造と日吉造のミックス?

立派な檜皮葺屋根の社。

 

土地土地のお宮さんは、

氏神として信仰される小規模な村社から

大きく立派なものまで様々ですが、

人々の願い、信仰心が形となったもの。

商売系の神様だと、人の欲を現したような寄進の塊に感じてしまう事もありますが、

このお宮の本殿は、

経済的に栄えた土地柄が伺えつつも、

実に上品で美しかったです。

12a

 

子供の頃、

いつも氏神の境内で遊んでいたからか、

こんな場所が、

好きなんだよなぁ。 

13_3

14_4

15_2

16_2

 

山頂のお宮さんから

北、西へと下りました。

17_2

雰囲気の在る道。

土地の方が信心深い事がよくわかります。

18_2

祠に花。

19_2

企画開発の神。とな。

 

坂を下ると、

境内とする山への結界の鳥居。

20_2

鳥居を潜った向こうの通りは戎町。

鳥居のたもとには、

恵比寿様が祀られていました。

21_2

商店街のアーケードは

未だ静やかです。

22_2

23_2

人っ気のない通りが良い。。。

のは、さておき。

写真を撮ったら

鳥居に戻る。

 

気になっているのは・・・

24_2

再び階段を上って、

見下ろす側へと・・・

25_2

う~ん。危な過ぎる眺め(笑)

エラい大きいの載ってるぞ。^^; 落ちかけ?

  

鳥居に石を放りあげて

上手く乗れば願いが叶うとの言い伝えは昔から聞きますが、

いくらなんでも、

デカイの投げ過ぎやろ(笑)

びっしり載ってるし。

26_2

どんだけ神頼みが好きな土地なんだ(^^;)

こんなの、

住まう北陸では見た事がない。。。

  

 

  

さて、ようやく

長女の支度が終わり

合流の知らせが来たので、

一旦、宿に近い美観地区の入り口へ戻って待ち合わせ。

  

三人で、

再び美観地区を歩いて過ごしていると

カフェが開く時間になりました。

27_2

モーニングセットを頂きに。

  

素敵な中庭を眺められる席で

28_2

パン+豚汁+コーヒー+ゆでたまご

29_2

起床後2時間程歩き回っていたので、

かな~りイイ感じの空腹度合だった。

たまらないほど美味い。

美味い。

30_2

幸福感。。。

 

 

散歩の続きは、三人でまた山を登り、

また、

お宮さんへ参拝に。

31_2

32_2

33a

 

今度は、

神社正面の参道から山を下ります。

34_1

ほ~ほ~ほ~・・・

こっちの鳥居にも・・・(笑)

35_1

36

どんだけー!

37

山盛に小石が載っていました。

 

すごすぎ。

 

大人がやるの?

子供の遊び?

 

他所の土地を訪れると、

色々と面白いね。^^

 

| | コメント (0)

~ 早朝散歩

01_2

知らない土地では、

深夜や早朝など

人があまり居ない時間に散歩を楽しむのが好きです。

 

昨晩しっかりと飲んだ割には

5時頃にパチリと目が開いた。

カーテンの外が未だ暗かったので

もう少し・・・ まどろんだりしながら、、、

ゆっくりと着替えて、

寝ている息子二人を起こさない様に

静かに外へ出ました。

02_2

一緒に散歩すると言っていた女子二人は

連絡を入れても反応が無かったので

1人で徘徊を開始します。

03_2

忙しない日常の中では

こんなふうに過ごせる時間は無いので、

貴重な朝です。

気の向くまま、

足の向くまま。。。 愉しいなぁ。

04_2

 昨晩と同じ街の、

違った風景を堪能しました。

05_2

06_2

07_2

08_2

09_2

10_2

11_2

何処をどう切り取っても絵になる。

そんな街です。

12_2

13_2

14_3

15_1

16_1

17_1

18_1

19_1

20_1

21_1

22_1

23_1

24_1

25_1

26_1

27_1

28_1

29_1

30_1

31_1

 

随分と御年輩の庭師さんが

長梯子をするすると昇って作業をしておられました。

32_1

見ているこちらが怖くなる。

 

女子から

支度が出来たとの連絡が入ったのは

1時間程後でした。

  

 

| | コメント (0)

2019年3月22日 (金)

家族旅行 ~ 夜の旅

00_2

春休みに入った長女が帰省してきたので、

有給をとって

久々の家族旅行へ出掛けました。

 

終業式を終えた長男をピックアップ~一旦帰宅したら

慌てて支度を整え、

午後発で高速に乗って、西へ。

 

道中、

旅は土地ならではの物を食べたいよねって事で、

サービスエリア(確か兵庫県内だったと思う)で

今まで食べた事のない ↓ こんなのを買いましたが

01_1

後から調べたら、

全然土地のモノじゃない、和歌山県の名物でした・・・(ーー;)なんでココで売る。

 

走って、走って、、

02_1

03_1

04_1

瀬戸大橋。

私は仕事で何度か通っているのですが

家族達は初めてでした。

ファーストタイムは結構感動するよね。

長男君、

架橋ワイヤーのお勉強。

05_1

太い重いのを一気には張れないから、

細いのを何本も何本も何本も渡して、根気作業で太いのを造るんだぜ。

凄いよね。

 

(長女撮影 ↓ 拡大します)

06_1


夕暮れの瀬戸内海を後にして

07_1

向かったのは・・・

08_1

鷲羽山スカイラインの展望台。

完全にお父ちゃんの趣味ですが、

水島コンビナートの夜景を眺めに♪

( ↓ 拡大します)

09_1



父ちゃん満足したら

宿へチェックイン。

10_1

夕飯を食べに出ます。

地元の居酒屋へ。

11_1

12_1

家族でカンペー♪♪♪♪♪

13_1

 

満腹後は

夜の街をお散歩。

14_2

あ、

此処は、

『 倉敷 』 です。

15

長女のリクエストでやって来ました。

 

まるで映画のセットみたいな美しい街並。

その名も 『 美観地区 』 と呼ばれる場所が有名な観光地。

16

私は

他所の土地へ来ると

早朝や、夜の遅い時間に散歩をするのが好きです。

17

観光客の居ない、

人っ気の無い街が

心地良い。

18

19

20

21

22

23

結構歩いて・・・

アイビースクエアへ。

24

25

中庭へ出たら、

遅い時間でしたが

若者達が青春の時間を謳歌していました。^^

26

いいなぁ・・・

異国みたい。

27

28

29

壁のこれ、

紡績工場だった時代に

工員に始業終業なんかを知らせてたベルなんだって。

30

 


素敵な街だね。。。

31

いつも、

出掛けて外食だと

お嫁ちゃんは運転手で禁酒なんだけど、

泊まりの今夜は彼女もほろ酔いで(*^^*)

皆で会話を愉しみながら、

裏路地散策。。。

32

33

宿へ戻って、

部屋は

男子3 と 女子2 で二部屋とってあったので

取り敢えず男子部屋で皆で過ごす。

34

やれやれ。。。

午後発で500km近く走ってきたので

結構ハードな行程だった。

 

やっと落ち着いて、

明日の調べ物などしながら、

地酒で人心地。

35

疲労も相まって、

ぐっすりと眠れました。。。

  

翌日へ続きます。

 

 

| | コメント (0)

2019年3月21日 (木)

家族サービス

00_1
年度末になり、
スケジュール的に色々と見通せて
仕事がようやく落ち着いてきました。

 

んな訳で、
家族サービス。
01
02
03
04
温泉浸かって、
マッサージ機に揺られて、
05
街ブラへ。
06
07
08
09
10
11
12
13
んで、
いつもの様に
チョコもちゃんと買って、、、
14
そんな休日でした。。。

| | コメント (0)

2019年3月18日 (月)

こんなの注意

今日、何気にネットの記事で見たもの。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000002-ykf-int

韓国軍の大型信号弾が投棄されたりして

日本に流れ着いているという話・・・

 

んっ?(記事の写真↓)

2019031800000002ykf0001view
あれ?

見憶えあるぞ~~~

 

 

記録を手繰ってみたら、

以前、地元の砂浜を散歩した時の日記に・・・

 

やっぱ、

コレだ。

~~~以下、その時の日記~~~

なんだこりゃ?

18

19
アブナイやつか?

20
持ってみると、そこそこの重量があって

中身があるっぽい。

21
う~ん、なんだろね。

22

~~~以上、その時の日記~~~

とあった。

 

ネットの記事によると

>ハングルで

>「炎が出やすい物なので、取扱注意。

> 拾得した人は軍部隊か警察署に知らせること」 とある。

んだってさ。

アカンやん。

>海自OBによると、信号弾は米軍も使うタイプで、

>中には可燃性の高いリンが含まれている。

>不発弾もあるといい、今回発見した信号弾を持ち上げると

>わりと重く、背筋が凍る思いがした。

だと。

アカンやん。

俺も持っちゃったし。

 

次に見つけた時は、

しかるべきトコへ通報?すべきなんでしょうか?

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月10日 (日)

週末

お嫁ちゃんのお誕生日だったので、

デート。

01
彼女が、

「お宮さんへ行きたい。」 と言うので、お参りからスタート。

私達が結婚式を挙げたお宮さん。

02
何となく、拠り所となるような場所が在るという事は、

幸福なことです。

 

明日は、

大震災から幾歳。の日ですね。

素直に、今ある自分たちの日々に

感謝。

03
ガランガランが笑顔に見えるね。

 

此処にもついに

こんなのが登場していました。

04
お嫁ちゃん、思わず300円投入。

何やら縁起物をゲットしたようです。。。

 

その後は、

主に彼女のお買い物に付き合う時間を過ごし、

主婦の夕飯の労力軽減の為

デパ地下で美味しそうなものを色々買って

帰宅。

 

 

玄関には、

彼女がこんな趣向を施してくれていました。

05

いいね。^^

 

あ、

^^;

今年はお雛様出してない。

娘、

ゴメン。

 

 

夕飯の後片付け、洗い物は

私がやりました。

普段、仕事ばかりで

家の事は全くしない亭主関白なのですが、

愛想尽かさず一緒に居てくれる彼女に

ちゃんと、

感謝しなきゃね。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月 8日 (金)

293上下 × 2

01
現場へ向かおうと社用車に乗り込むと、

ワイパーの上に溶けかけの霰が載っていた。

昨晩は久々に冷え込んだので

今季最後の白い物が降った様だ。

地面には何も形跡が無い。

 

そろそろタイヤ交換だなぁ。。。

 

久々に日記を書いたと思えば、

また仕事の話です。

 

愉快な、痛快なネタになる遊びの話は全然無いが、

そんな日々の中でも、

ちゃんと、楽しいと感じる事はあります。

今日の現場は、

この上。

02
(笑)楽しそうでしょ?

積雪が1m在れば柵は隠れて

中々イイ感じのゲレンデになりそうな場所ですが、

ライフラインに関る施設の敷地内なので

普段は柵と施錠で入ることが出来ません。

 

作業用の道具や資材を背負い、

意を決して

えっちら、おっちら・・・

06
斜度の関係で下からは見えませんが、

見切れているあそこが終点ではない。

 

ここ2~3年まともな運動は無く

仕事しかしていないオジサンにとって、

超々久々に感じる脚への強い負荷は

実に爽快だった。

 

雪山での仲間との想い出を思い起こさせるような、

結構素敵な時間でした。

 

 

今日のパートナーは、

私好みの気持ちの良い若者。

私とは一回り以上歳が離れているのだが、

母子家庭で育った苦労人で

学生時代から働きながら生きてきた男なので、

様々な環境で揉まれたからか

人間の中身が素晴らしく成熟していて、

心地よい会話ができる。

社交辞令的な気の遣い方ではなく

年齢差を超えて対等に腹を割って話せる相手なので、

立場的には

こちらが下請けであちらの方が元請けの監督員なのだが、

友人の様な関係だ。

06a

 

息を切らし

ヘロヘロで辿り着いたら、

最後はコレを昇らなきゃならない。

08

転落したら只じゃ済まないので、

休憩をとり、脚を休ませてから・・・

念入りに荷物を整え直して、背負い直して昇る。

 

 

作業現場は、

良い眺め♪

09
仕事は仕事なので、

何より、ライフラインを守る為の現場だったので

気を張る内容でしたが、

久々に、

気分爽快な場所に立った。

汗を掻いて登るって、

やっぱ気持ち良いな。

 

 

上と下に設備が在って連動しているので、

動作確認の段取りの関係で、

二往復。

 

二回目に数えてみたら

293段ありました。

10
ちなみに

我が家の 1~2階を繋ぐ階段は14段。

 

 

 

今日のメンバーは計4人。

内、2名が重度の花粉症でした。

作業場所の直ぐ横は

こんな状態。

11

杉の雄花が見事に大盛り(笑)

御愁傷様でした。

 

ボクは

全然平気。^^

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »