GW前半の前半
貴重な休みを無駄にせぬようにと、
家族達の希望に沿いスケジュールを組んだら、
この連休の間は
とんでもない移動(運転)距離になりました。。。
休み初日は、
ようやくタイヤ交換(スタッドレス→ノーマル)2台分を済ませ
長女を迎えに金沢へ。(往復160Km)
夜9時までアルバイトだった彼女をピックアップし、
アパートへ寄って諸々整えて
自宅へトンボ返り。
翌日以降の準備を済ませたりして
就寝(仮眠?)は午前2時位になりました。
5時台に目覚ましをかけ、3時間ちょいの睡眠で6時発。
荷物と、寝ぼけ眼~睡眠継続 の家族達を車に詰め込み、
先ずは
女子二名御所望のアウトレットモールへ向かう。(片道200Km)
渋滞予測がそこそこの確度で出る時代なので
早起き+ノンストップ・・・ どうせ家族達寝てるし。。。
やはり実際に滞り始める高速を
どうにかギリギリ、、、混雑をすり抜けて
オープン時間前に到着。
朝食後女子達と別れ、
とりあえず父ちゃんは2周程散歩。
基本買い物嫌いの私は
入りたいと思う店舗が2つ3つ位しかないので、
延々外ばっかりに居たら
半日で顔が見事に日焼けしました。
結局私は
なぁ~んにも買わず。
にしても、
天気いいな~~~
未だ雪を頂く南アルプスや御嶽が美しく見えていました。
袋を幾つも提げ満足顔の女子と合流し、
昼食をとったら出発。 移動開始。
次は男児希望のセントレアへ。
連休中の名神 一宮~小牧辺りは常に渋滞しているので
名古屋中心部方面へ向かうルートは避けたい。
少々遠回りっぽくなりますが、
東海環状道~伊勢湾岸道~知多半島道~で向かいます。
(約110Km)
着いた~~~
先ずはスカイデッキへ♪
いいね~~~
田舎の地方空港と違って動きが多いから
見ていて飽きない♪
出船入船。
しかし、やがて女子達が飽きてくるので
建物内へ移行。。。
御土産の買い物なども済ませたら、
旅客ターミナルを出て
父ちゃん希望のアッチへ。
ここに来たかったぁーーー!
『 FLIGHT OF DREAMS 』 https://flightofdreams.jp/
ボーイング787の初号機が
そのままどーん!と実物展示♪
すっげーーー
こんな角度からも間近でマジカ。
ロールスロイス製エンジンも、まじまじ。
ナルホド、駐機中でも
エンジン回ってる時は
コノ線より前側は立ち入り禁止って事ね。
この距離で始動音を聴いてみたいな~~~
くうううううううぅ たまらん。
まるで、
でっかいクジラのお腹の下に居る感じ♪
尾ビレ。
よし、
上も見なきゃ♪
普段は開いている事をあまり見られないR1ドアからの
コクピット♪
私が初めての海外旅行へ行ったのは
今から25年以上昔のハワイ。
当時は、客室乗務員さんにお願いしたら前方まで入らせてくれて
(夜中、太平洋上を飛行中に)
ドアの後方から覗き込むように
(そうなんです。コクピットのドア全開だった。)
夜景のように美しく計器類が並ぶ様を見学させてもらえました。
安全最優先の今では
ありえない話ですよね。
おっ。
暗転したら
プロジェクションマッピングのショーが始まります。
満足満足。。。
最後は、約80Kmのドライブで
実家へ。
夜は三世代揃っての宴でした。
あ~ つかれた。。。
| 固定リンク
コメント