今週の報告書
月、火、木は、早起きして
敦賀・小浜の現場へ。
水曜は溜まりに溜まった事務仕事に集中しての戦い。
今日金曜は
高速ブッ飛ばして富山へ。
かな~り疲労が蓄積。
あっという間、怒涛の一週間でした。
んで、まぁ、明日も仕事。
季節がら
北陸は時雨模様になる事が増えて来て、
繁忙期とあっては好天を選んで日程を組む事も出来ず、
雨に降られながら辛い現場をこなしました。
雨上がりに現れたマイマイに癒される~
背中の一本黒筋。
ハクサンマイマイの低地型の
敦賀蝸牛かな。
移動能力があまり高くないので
環境変化の影響を受けやすく、
絶滅が危惧されているそうです。
週半ば、
長女が
二十歳の誕生日当日に帰省してきて
一緒にお酒を飲んでくれました。
彼女の初飲酒を一緒できて、
父、嬉しい。^^
庶民定番の発泡酒からスタートし、チューハイへ行き、
〆はコレ
我が子の中では、
性格的にも、顔面的にも
彼女が一番私を多く遺伝しているっぽいのですが、
アルコールに関しても
引き継いじゃってるっぽい。。。
もうちょっと、
しおらしく酔っ払った方が男にモテると思うぞ。
富山の現場へ向かう道中、
寒気が入った御蔭で
立山連峰方面が雪景色。(↓ 拡大します)
剣も、
カッコ良く化粧していました。(↓ 拡大します)
ど真ん中に見えてるのが早月尾根だよね。
今日登ったら、
正に 『 The Day 』 だったろうなぁ・・・
富山も、
福井に負けず劣らず魚が美味い。
お客さんと一緒の昼食は
色々と会話も弾み、
疲労の中でも
少し心を軽くしてくれる、
良い時間でした。
一生懸命限界まで働き、
一生懸命癒しを見つけて
どうにか乗り切っています。
| 固定リンク
コメント